鼻の毛の日常的な処理(特にメンズ)のためにいいものが無くてほとほと困っていたんですが、やっとしっくりくるグッズを手に入れたのでご紹介します。

ハサミは皮膚を傷つけないか気を使うし、だいぶ前に見た目のかわいさにつられて買ったパナソニックの電動は毛が絡んで痛みがあり、切れ味が悪くてイライラMAX。
単四電池だしパワフルさも持続時間もいまいち。。。
切った後の毛は粉砕されたみたいにとても短くて掃除がしにくいです。
んで粉になった毛が鼻の中にめちゃ溜まるw
水で洗ってもティッシュで吹いても取り残しがあって、切った後毎回くしゃみが出たりしました。
で、使わなくなりました。
(眉とか顔のうぶ毛とか鼻以外なら全然使えると思います。)
今回買ったフィリップスは最初皮膚大丈夫かなと思って鼻の内側にこわごわ当てていましたが、全く問題なく、安心して刈れました。
単三電池なので、大概家にストックあるし、便利。
眉とかもみあげ辺りを刈るためのヘッドもついていて、持ち運ぶ用の袋もついてるし、重くないし旅行先とかでも便利そう。(ポーチに入れるにはちとデカイ)

まったく毛を引っ張られることもなく、切れ味もいいです。
パワフルさも申し分なし。
そして切った毛も粉砕されず長めなので取り除きやすい。
トリマーなので切り過ぎず、毛が空気中のホコリを取る機能まで根こそぎ行く感じでもなく、毛にこしょばされることもないちょうどの長さなので、(家族曰く)心なしか呼吸しやすくて?ちょうどいいです。
芸能人でもオシャレさんでもないので自分にはこの感じがちょうど良さそう。
フィリップスを試してみて、ヘッドがパナソニックの様に筒?型のものは毛が引っかかりやすいということがわかりました。
毛を自然な感じで一定の長さにしておきたい方はフィリップスのトリマーがオススメだと思いますが、
ブラジリアンワックスとは行かないまでも、「とにかく短くしたい!」という方は、フィリップスの他の型がオススメだと思います。
こちらも気になる方はぜひチェックしてみてください。